最終試験のために準備
2004年2月6日 日々の戯れ言論文の最終稿はまだなのに、プレゼンのまとめを考えている。
プレゼン資料を作ることで、最後のまとめがやりやすいだろうという考え。
しかし、なかなか難しい。
あまり考え過ぎず、やらねばならんのだね。
実感。
ふう。
ごちゃごちゃになってくる。
仙台公演も目の前。あわわあわわ。
すこし頭の中を整理しよう。
以下、タスクメモ
-----------------
<最終試験準備>
・プレゼン資料づくり
(ppでスライド作成。シナリオをかく)
・論文の最終章をまとめる
・参考資料を印刷
・足りない図表を作成
・図表目次の作成
-----------------
<明日のスケジュール作成>
・バス時間
・荷物
・資金
-----------------
<バイト>
・公立入試に向けてスケジュール確認
・数学の問題
・英語の読解を中心に
-----------------
<公演にむけて>
・パンフレットの作成
・メディアへのアプローチ
・最終座席稼働率の確認
・招待者ほか、確認
・当日のタスク、人員配置ほか
-----------------
こんなもんかな・・・
やばいな〜
危機感だらけ。
しかし、「金持ち診断」なんてやってみた。
生き抜き過ぎ?
結果は。「セレブおじょうさま級」らしい。
タイプ:勝負こだわり型
AGEHAさんは大変お金持ち向きの体質と言えるでしょう。今がダメだとしても将来には明るいものが感じられます。バランスだけではなく、生命力に高い数値を示しているので、能力にパワフルさを兼ね備えて磐石と言えるでしょう。
タイプとしては、常に結果を重視し努力しての負けを嫌う実利優先タイプと言えます。努力して失敗するくらいならしないほうがまし、という冷めた一面もありますが、上司など目上の人にとっては信頼できるタイプでしょう。
金持ちになるためのアドバイス:
少し諦めが早すぎる体質のようです。もう少し頑張りましょう
考えすぎたり言い訳せずに、まず行動を起こしてみましょう
だって。そのとおりだ。。。
診断するなら、以下へ。
http://okane.hanihoh.com/
プレゼン資料を作ることで、最後のまとめがやりやすいだろうという考え。
しかし、なかなか難しい。
あまり考え過ぎず、やらねばならんのだね。
実感。
ふう。
ごちゃごちゃになってくる。
仙台公演も目の前。あわわあわわ。
すこし頭の中を整理しよう。
以下、タスクメモ
-----------------
<最終試験準備>
・プレゼン資料づくり
(ppでスライド作成。シナリオをかく)
・論文の最終章をまとめる
・参考資料を印刷
・足りない図表を作成
・図表目次の作成
-----------------
<明日のスケジュール作成>
・バス時間
・荷物
・資金
-----------------
<バイト>
・公立入試に向けてスケジュール確認
・数学の問題
・英語の読解を中心に
-----------------
<公演にむけて>
・パンフレットの作成
・メディアへのアプローチ
・最終座席稼働率の確認
・招待者ほか、確認
・当日のタスク、人員配置ほか
-----------------
こんなもんかな・・・
やばいな〜
危機感だらけ。
しかし、「金持ち診断」なんてやってみた。
生き抜き過ぎ?
結果は。「セレブおじょうさま級」らしい。
タイプ:勝負こだわり型
AGEHAさんは大変お金持ち向きの体質と言えるでしょう。今がダメだとしても将来には明るいものが感じられます。バランスだけではなく、生命力に高い数値を示しているので、能力にパワフルさを兼ね備えて磐石と言えるでしょう。
タイプとしては、常に結果を重視し努力しての負けを嫌う実利優先タイプと言えます。努力して失敗するくらいならしないほうがまし、という冷めた一面もありますが、上司など目上の人にとっては信頼できるタイプでしょう。
金持ちになるためのアドバイス:
少し諦めが早すぎる体質のようです。もう少し頑張りましょう
考えすぎたり言い訳せずに、まず行動を起こしてみましょう
だって。そのとおりだ。。。
診断するなら、以下へ。
http://okane.hanihoh.com/
コメント