ネタがない。

2003年6月13日
実生活を暴露しても面白くない。

なんのためのアートマネジメント日記なんだろう。

とりあえず、はまりネタ。

BフレッツのCM、SMAPのやつね。

香取君の警官が追いかけるシーンはまあ、普通だなと思ったんだけどね、あの、吾郎ちゃんの方はやばいね。
車で自宅に突っ込むヤツ、いいね〜。
思わず、うわあっていっちゃったもの。

さて、アートマネタといえば、ゼミで先生に心配されるほどもやもやしていた私。

ヴァズ・マーケティングのルートセッティングの技なんだよね。

いい?

ヴァズは何か。どんなウィルス(ヴァイルス)か。
まず、それを決める。

しかし、伝染力をどう設定するかによって、そのヴァイルスはどんな性質のものか、決めなおすことは可能。

たとえば、口コミによる伝染力を強く持つものなのか、メールで伝染するほうが早いのか。

変な話、壁紙とか、画像で面白いものは、ケイタイ画面サイズが早いだろう。

-------------------

やべ、きしだん、ギグ、見に行きたい・・・

-------------------

コンピュータウィルスを考えてみるか。

プログラムの内容として、メールでのパスワードの漏出があったりする。感染したPCのパスワードを探して、メールにてあるアドレスに送るという。

あれ?待てよ。

そうすると、ウィルスの感染力とはあんまり関係がないか。

とにかく感染させ、増やすっていう仕組みを作ればいいのか。

とにかく増やす。感染させる。

それが一番か。

------------------
ということは?

私が知りたい、作りたいのは、ヴァイルスの感染ルートなの!!!!

どうやって?

だから、困ってるんじゃん。

-----------------

でも、誰かが知ってる。それは匂う。

だから、調べる。

くやしい。

それがわかったら、きっともっとスマートに動くはずだ。

くっそー。くやしいぞ。

-----------------

それしても、ネット上には少ない。

-----------------

どうでもいいけど、PCが熱くて触っていられないのはどうしたらいいんだろう・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索